忍者ブログ

あみか’s だいありぃ

主に日常の出来事を書いてますv たまにゲームレポ、お菓子レポなどもあり☆

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりの帰宅レポです☆ っていうか久しぶりすぎてドキドキでしたよ~やはり一ヶ月近くも間が空くと緊張感が戻ってきますね!

いつもは13時以降の予約なんだけどこの日は何を思ったかうっかり12時15分といういつもより早い時間を予約してしまいました・・・
というわけで電車に乗って池袋へ・・・・
駅で謎のスカウトに声をかけられました・・・そんな怪しいスカウトはパピッと無視してお屋敷へGO!

お屋敷へ向かう道の途中でミスティに会いました☆ まさかこんなところで会うとは思っていなかったのでびっくりしました!

今日のドアマンさんはA井さんです☆(まぁ、ドアマンはこの人しか名前知らないんだけどね)
執事はT堂執事でフットマンはA-トさんです(ところでこれ伏字になってないよね・・・仕方ないけど)
ホントに担当のフットマンの人かぶらないな~2回以上担当してもらった人いないし。

メニューは新しくなったところを軽く説明してもらって紅茶係りも聞く前に教えてもらったんだけど名前をすっかり忘れている自分がいます・・・記憶力悪くてすみません(笑)
その紅茶係りさんのおススメはニルギリだそうです☆

そんなわけで今日のオーダーはジュリエットです!これでお屋敷のデザートセットのケーキは全部制覇しました!
でも今月から今日のシュークリームとゼリーってのが加わってるんだよね・・・今度は違うセットにしてみよっと♪
ちなみに今日はブルーベリーのシュークリーム、桃のゼリーでした☆
紅茶はフォションのアップルティーにしましたよ~vv 

カップはお任せでジノリのオリエントエクスプレスが来ましたvA-トさんが色々説明してくれましたがここでもあまり覚えられない私がいます(笑)
というよりA-トさんが担当だとすごい緊張するんだよね・・・この人は遠くから見てるくらいがちょうどいいと思いました(笑)

ケーキはオレンジ風味のクレームキャラメル、ヘーゼルナッツ&チョコレートのムース、苺とバニラアイスのトライフルの3種類♪
まずは溶けてしまうアイスのトライフルから。 洋酒を染み込ませたスポンジとバニラアイスの相性はやっぱりいいですねv 
上に乗ってるチョコプレートは3種類あるみたいなのですが今日のは薔薇でしたv
次はチョコムース! う~ん、チョコの味が濃い! お腹が空いてるところにこの濃さはちょっとキツかったかも・・・
紅茶はやはりミルクティーにしておくべきだったかも・・・・
オレンジ風味のクレームキャラメル。まぁ、オレンジのプリンですね!(多分そう言ってた/笑)
ゼリーじゃなくてプリンってのが不思議でしたが美味しかった~vv 

こんな感じで本を読みつつ80分満喫しました☆ でもそろそろ一人で来るのも飽きてきたかな~

お見送りの時はT堂執事がカバンについてるくまバックを見て「前にもつけていらっしゃいましたよね」って!自分でもいつ付けたか覚えてないのにすごい感激でした☆
Aートさんは「このくまは物まで入るのですね。」って。そうです。有能な私の相棒ですよこれは(笑)
そしてT堂執事が「本日は夕方から雨が降るようなのでお早めに別宅にお帰りください」って言ってくれました♪
ここで初めて雨の予報が出ていたことに気づく私!
帰りはバッチリ雨に降られてしまいました・・別宅に帰るまで雨は待ってくれませんでした(笑)

今回のレポも全然まとまってないね・・・・そんなわけで次回は25日!シェイクスピア生誕記念メニューですv

PR
今日はホワイトデーの帰宅でした~vv 予約は大変だったけど限定メニューが数量限定じゃなくなったので無事に食べることができました☆

そんなわけで本日の担当は執事がK納さん、フットマンがM無月さんでした~。
K納さんに担当してもらうことがあまりないのでなんだか新鮮でした☆

オーダーはもちろん限定のスノー・ホワイト。紅茶はキッシュがあったのでピュアティーのアッサム。
どうやら限定メニューはキーの位置が違うらしく四苦八苦しているM無月さん(笑)
カップはお任せにしたらまたしてもロイヤルアルバートがきましたよ!ムーンライトローズモントローズシェイプでした~このブランドは華やかで綺麗なカップだけどちょっと使いにくいんだよね。
前はノリタケが多かったけどロイヤルアルバートがくる確立も結構多いです。

本を読みつつ待ってると紅茶がきましたv その後すぐにスノー・ホワイトもv
料理の説明が慣れてないみたいでした。 どうやら限定メニューは覚えるのが大変なようです(笑)
M無月さんいわくこれのメインは姫りんごのオーブン焼きだそうです~これ小さくて可愛い~v

ハートのパイに目を奪われつつまずはサラダから・・・・春野菜ということですが菜の花?がちょっと苦かったです。
やっぱり生の野菜はちょっと苦手・・・・・
キッシュは生地がサクサクですごい美味しかった!中のソースも美味しかった~v
バレンタインの時よりこっちの方が好き♪
そしてクレーム・ダンジェ! これがかなりヤバイ! 私が今まで食べたどのクレーム・ダンジェより美味しい!
姫りんごのオーブン焼きは小さいのに中がくりぬいてあって中にははちみつに浸した生地が入ってました~(はちみつじゃないかもしれないけど何かのソースに浸してあった)

最後はハートの苺タルト!これは中に苺が入ってるんじゃなくてハート型に焼いたタルト生地の上に苺がお花みたいに飾り付けてありました!
タルト生地と苺の間にはカスタードクリームがあってものすごい可愛い飾りつけでした!
苺が甘くて美味しかった~v

今回もアイスが結構早く来ちゃって食べる頃にはちょっと溶けちゃってました・・苺みるくのアイスクリームは溶けても美味しかったけどね。

あとタルトを切っている時にポイントカードを渡されてしまいましたのでまたあわあわしてしまいました・・・
すでにフォークにタルトが乗っているので食べるか置くか迷った結果タルトをフォークに乗せたままお皿におきました(笑)

そして本を読みつつまっているとお見送りの時間に・・・・
「外は風が冷たいようなのでお風邪をひかないようお気をつけて」とK納さんに言われた後すかさずM無月さんが「お嬢様は胸元のペンダントに守られているので大丈夫です」なことを!(笑)
ただのペンダントは護りのペンダントになった! 守備力が10アップした!(笑)
ちなみに今流行ってるハートのペンダントをしてました~

20070314173329.jpgこれがお土産のハンドタオル&自家製マシュマロです☆

マシュマロはまさに手作り!っていう感じが漂ってました。

一人じゃ食べきれないのでバイト先のみなさんと美味しくいただきましたv
口に入れた瞬間ふわっと溶けてすごい美味しかったv
こんなマシュマロ今まで食べたことない!

そいうえばマシュマロといえば柚木先輩ですよね。 美卯沙ちゃんと私の間にはマシュマロを上げるときには柚木様風にというのがお約束になってきてます(笑)

木曜日の夕方に帰宅してまいりました~v
といっても今回は特に目立った出来事もないのでただのお菓子レポになりそうな予感・・・・

バイトを上がってから行ったのでお屋敷に着いたときには5分前。しかし他のお嬢様はいなかったようです・・・
ドアマンさんが知り合いらしき人と話してました。
会えて嬉しいのはわかるけど階段の真ん中で喋ってるのはちょっとどうかと・・・予約時間も迫ってるしね。
私が階段を降りたら慌てて仕事モードに戻ってたけどね。

最近は割とすぐ通してくれるようになりましたね~効率がよくなったのかな?
そして担当さんはなんとS恩寺さんですよ!わ~わ~執事になってから初めて会いましたよ!
フットマンはM嶋さんでした☆

オーダーはオフィーリアにスプリングフレーバーのストロベリーv カップはお任せにしたらウェッジウッドのワイルドストロベリーがきましたよ!
これ使うの初めてv なんだか苺ずくしのテーブルになってしまいました(笑)

さてさてケーキなのですがオフィーリアも美味しかったですv 私は苺のフレジェが一番好きなのでこれが残ってくれてめっちゃ嬉しいです♪
でも次メニューが変わるときにはなくなりそうですね・・・苺だし。
ストロベリーの紅茶は注いだ瞬間ふわっと苺の香りがしましたvミルクを入れても美味しいのでこれはまた頼みたいかも~
あぁ、でもピーチとかマンゴも気になる・・・!

慣れない夕方ということもあって会話とか全然できなかった・・・なんか周りが常連さんばっかなのでなんとなくフットマンに話しかけにくい・・・
あっ、目の前に座ってた女の子二人組がスコーン食べるのにナイフとフォークで四苦八苦してるところをフットマンに「手でちぎって召し上がってください」とアドバイスをもらってました。
なんだか初々しくて可愛かったです(笑)

本を読んでるうちに時間になったのでお見送り~セリフは普通でした☆
というわけで次回は14日ホワイトデーです!

最近ブログの方で帰宅レポしか書いてないような気もしますがきっと気のせいですよね!(笑)
というわけで25回目の帰宅でーす☆

今日は3-4人席で予約を取っていたので麻菜ちゃん、月ちゃん、涼さんの4人で帰宅なのです。
初めての子を連れて行く時は毎回ちょっとドキドキしますv

ドアマンさんはいつものA井さん(髪切ったんですね!)執事はO寺さん、フットマンはA妻さんでした~
A妻さんを見た瞬間(あっ、今日名前呼ばれると・・・と確信しました/笑)
自己紹介の時よそ見をしていて紹介が遅れるA妻さん・・・今日の彼はいつもと違うようです(笑)
そして紅茶係りさんは聞くの忘れちゃいました・・・

オーダーは私がキャタリーナにキャラメルカスタード、麻菜ちゃんがオフィーリアにキームン、月ちゃんがジュリエットにディンブラ、涼さんがオフィーリアにダージリンでした。
ホントはオフィーリアにしようと思ったんだけど二人がオーダーしたので急遽変更。次はオフィーリアにしよっとv

カップは私がジノリのオリエントエクスプレス、麻菜ちゃんがジノリのシャトーポルポラ、月ちゃんがウェッジウッドのシトロン、涼さんがジノリのアンティコエデンでした☆
麻菜ちゃんが使ったシャトーポルポラは私が前に見てすごい可愛いと思ったカップなので次はあれ指定してみようかな~

ケーキが来て説明してもらうものの私のケーキだけ間違っていくA妻さん・・・キャタリーナーはチョコじゃなくでコーヒーのロールケーキですよ(笑)
さてキャタリーナの感想ですがコーヒーのロールケーキがちょっと苦かったです・・・全体のバランスとしてはあの味でいいんでしょうが甘党の私にはちょっとだけ苦かった・・・
苺のシュークリームはすごい美味しかった!生地がサクサクしてて中のクリームもさっぱりした甘さだったしv
ブラッドオレンジのゼリーは最後に食べるとさっぱりしててかなりいい!
味のバランスでは一番かもしれない・・・・

うっかりカーテン席に向かって座ってしまったため今回はあまり屋敷内のことがわかりませんでした~
いや、毎回ケーキの感想くらいしか語ってませんけどね(笑)

4人でお喋りしている間にお見送りの時間に・・・・
「本日はこれからダンスのレッスンでございます」
久しぶりに「お出かけのお時間です」じゃなかった!
「週末には舞踏会がございますので恥をかかないようにしっかりレッスンを受けてください。
 あぁ、でも足に怪我などしないように充分にお気をつけください」
↑的なことを言ってたかな?

そんな感じで25回目の帰宅は終了!次回は来月です~
これからは少し帰宅の回数が減ると思うのでレポも減ると思います多分(笑)

なんとか激戦を勝ち抜いたのでバレンタイン帰宅してきました~

本日の担当は執事がA川さん、フットマンがK江さんでした☆
カバンを預けるとやぱりはんなり豆腐にツッコミが・・・(笑)
「あぁ、これはお豆腐なのですね。私パンか何かだと思ってしまいました。」
「そうなんです、ちなみにチョコレートなんですよ」
なんだか反応に困ってましたね。 そりゃあチョコ豆腐なんてものありえないし!すみません変なキャラをつけていってしまって・・バレンタインも終わったので明日からゆず豆腐にチェンジします(笑)

今日はバレンタイン限定のメニューバレンチノがあったのですが限定100個だしもうないだろうと思っていたので違うケーキを食べようと思っていたのですがここで奇跡が!!
K江さんが「こちらのバレンチノ残り一個でございますがいかがいたしましょう?
「えっ・・?まだ残ってるんですか?」
「はい、今即断すれば間に合うかと・・・」
そう言われたら頼むしかないでしょう!ということでバレンチノに決定☆
いや、もうホント奇跡だよ・・・・まさか夕方まで残っているとは・・・!

とりあえずバレンチノは決定したけど紅茶は決めていなかったので紅茶のオーダーは後でということになりました。
そして紅茶が決まりオーダーしようとしたところK江さんではなくほかの方が来たのでバレンチノにつける紅茶のオーダーをしたいという説明が上手くいかず中々伝わりませんでした・・・
説明が下手ですみません・・・・

というわけで続きまーす

カレンダー
  • 06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
ブログペット
うさるさん
最新トラックバック
最新コメント
プロフィール
  • HN:
    桐谷亜美香
    性別:
    女性
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- あみか’s だいありぃ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]